日本ファイナンシャルプランナーズ(以下FP)協会奈良支部主催の、
FPフォーラムにて、各々75分の講師を2名で担当させていただくこと
になりました。
日時:7月7日(土)13:30~16:15
場所:生駒コミュニティセンター(生駒セイセイビル内)
奈良県生駒市元町1-6-12
交通:近鉄奈良線生駒駅南口徒歩2分
会費:無料(申込要)
申込方法:チラシ配布者には添付のはがき。
またはFAX、メールにて協会支部宛に連絡。
期限:7月3日(火)
セミナー内容:
●年金とけんぽを正しく理解して不安解消(小野)
昨今、マスコミで社会保険に関する報道が頻繁になされていますが、
中身が分からず、将来に対する漠然とした不安をもつ人も多いのでは
ないでしょうか。
知っておきたい年金や、健康保険制度についてお話しします。
●FPが語るガンと保険のお話(辻本さん)
ちょうど1年前の7月。
私の身に「もしかして・・・」の出来事が!
そんな出来事を通して知った「ガン」と「お金」のお話です。
私の講義を前半で担当しますが、後半とダブらないように調整しています
(健康保険の傷病手当金、高額療養費制度など)。
また、通り一遍の知識伝授にならないように、聞いて役に立つように段取り
を組んでいます。
6月8日から、お会いした方々を中心にチラシを配布させていただいています。
また、FP協会から、こちらの広告媒体にも掲載予定です。
・マイタウンなら(奈良市、生駒市、大和郡山市、木津川市、精華町に新聞
折込)6月16日号。
・広報いこま(生駒市広報)6月15日号。
・yomiっこ(奈良県の読売新聞購読者に配布)6月25日頃。
日本FP協会奈良支部の該当ページはこちら。
https://www.jafp.or.jp/tbb/?hojin_cd=929
弊事務所のFacebookページはこちら